上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
http://punipunikopipe.blog.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト

[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 11:23:03.44 ID:vRZB1KKX0
高校生の頃は自転車で学校まで通っていて、通学中に車一台がやっと通れる位の農道を通っていた
実はそこ、すぐ側を通る県道の抜け道になっていて無理やり通ろうとする車が多い
大体の車は農道に入る前に自転車や通行人がいると通り抜けをあきらめてくれるんだけど。ここまでが前提。
私がいつものように農道を自転車で突っ走っていると、背後から車が接近。クラクションを連打し煽ってきた
運転席にいたのは40代位のおっちゃん。道を譲ろうにも自転車を止めるところがない。仕方なく前方にあった大きな民家の私道まで急ぐことに
おっちゃんは苛立ってますます車を接近させる。ついに民家の目前まで差しかかったところで、再びクラクションを連打された
このときおっちゃんからは生垣で見えなかったようだが、民家から黒塗りのごつい車が出ようとしていた。
車の持ち主は自分が鳴らされたと思ったようで「何で鳴らしてんだよ、喧嘩売ってんのか!?」と怒鳴りながら下車。真っすぐにおっちゃんの車へ向かう
どうみても893でした。細い道で前方をふさがれたおっちゃんは逃げられず停車
背後から聞こえる「違うんです!違うんです!」という叫び声を無視して私はダッシュで家に帰りました。
あの後おっちゃんがどうなったかは知りませんが、それ以降農道を走っているときに背後から車が入ってきたことは一度もありませんでした。
- 関連記事
-
http://punipunikopipe.blog.fc2.com/blog-entry-6400.htmlあの後おっちゃんがどうなったかは知りませんが